WEB会議仕様にプチDIY
- sajico onsen-hokenshi
- 2020年5月4日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年5月6日
2020年2月までは、打ち合わせや会議は先方の企業に訪問することが多く
芝公園のオフィスでのミーティングは、お客様というより
趣味や仕事関係の仲間や友人を招いてのおしゃべりが中心でした。
カフェぽい雰囲気で 居心地が良いです。

昼間は増上寺
夜は東京タワーの眺めが良いです。

なんて のんびりなことも言えない 新型コロナ緊急事態宣言に
加えて 新しい生活様式も盛り込まれ オンライン会議やテレワークを推奨しています。
弊社でも3月から度々WEBミーティングを行っています。もちろん自宅の仕事部屋
からの応答です。5月連休明けもWEBミーティングを複数予定しています。
何度か経験して気づいたことは、PCのカメラは天井に近い壁に焦点があたっていて
白い壁は面白くないので、プチDIYをして WEB会議仕様に改造しました。
初めは緑をちょい足ししようと、100均売り場で選んでいると
木の文字があったので社名をセットすることにしました。ただし、JがなくLの角を糸鋸で切り落としJへ。OがなくCに段ボールを切り貼りしOへ((笑)

普通にセットするとWEBカメラは逆さ文字に映り(笑)セットは逆さ文字にしておくと普通に読める状態に♬

準備万端ですので 会議やミーティングだけでなく WEB健康相談も出来ますね・・・
PCカメラの焦点が
Comments